こんにちは、NOGUCHIです!
Twitterにて、YouTubeサムネイルデザインについてのノウハウを発信しております!
youtubeサムネについて、予想以上に制作者様から反響を頂いたので、参考までに文字デザインをまとめてみました
誰かの参考になれば幸いです☺️ pic.twitter.com/Qhl0vZ5BTo— ノグチ@副業/デザイン講座 (@n_seitan) June 13, 2020
こちらのページでは、Twitterにて発信しているYouTubeサムネデザイン講座を
雑多で申し訳ないですが1ページに全てまとめましたので、
過去資料を参考にされたい方はご参照頂けると幸いです。
●サムネイルの作り方手順
●目立つフチ文字デザイン集
●文字組みのコツ
●おしゃれな文字の見せ方
●よく使うおすすめフォント
●YouTuber様への営業について
●【初心者用】Illustratorショートカットキー集
●お客様とのやりとりで気をつけること
●よく使う素材サイトまとめ
●デザインを作る前に決めること
●ドロップシャドウのコツ
●よく使う配色集
●デザインの「重心」の話
●デザインの「深堀り」の話
●サムネ制作からのキャリアチェンジ
●文字組みのコツその2
●最短でデザイン力を向上させる方法
●文字組みのアイデア
●私が副業で20万円稼いで独立するまでの収入推移
●ブラック企業に入社してから独立するまでの6年間
●カンタンサムネデザイン案
●優先順位 大/中/小
●デザインの「目的」を考える
●デザインに使う色数
●グラデーションのコツ
●デザイン別制作難易度
●揃えることの大切さ
●独立前のスケジュール
●広告の作り方
●ジャンプ率を意識する
●細部を作り込んでクオリティを上げる
●【やってはいけないイラレ術】線の設定
●【やってはいけないイラレ術】ジグザグ
●【やってはいけないイラレ術】落書き効果
●デザイン力が向上する本4選
●画像の上の文字を見やすくする方法